惑星の高揚と減衰について
- Momo ジョーティッシュ
- 2024年8月6日
- 読了時間: 4分

※本記事による考察は、私の今までの経験上における主観も入っています。真実であるという保証ではありませんので、あらかじめご了承ください。記述内容について、今後アップデートを行う可能性もあります。
占星術における惑星の高揚は、一般的には能力の高さを現し、惑星の能力を最大限に引き出す為に良いものとされ、減衰惑星は、惑星の能力を引き出せない為に、良くないものとされています。
しかしながら、私は、精神的な目覚め・スピリチュアル的な視点においては、惑星の高揚と減衰の考え方は真逆のものになる、と考えています。つまり、物資的な3次元の世界を生きる場合には、高揚惑星は居心地の良いものになりますが、そうでない場合、つまりスピリチュアル的な成長を望む場合には、減衰惑星はとても重要になってくるのではないか、と考えています。
インド占星術には、パラシャラの例外則というものがあります。3、6、8、12ハウス(諸説あり)を支配する惑星、もしくは在住する惑星が減衰する時に、ラージャヨーガを形成するというものです。つまり、ドゥシュタナハウスなどの困難や試練を経験するハウスに関連した惑星が減衰すると、良い結果をもたらすという事です。
ハウスについての記事も追って書き進めていきますが、私の個人的な見解として、6、8、12ハウスはスピリチュアル的な発展のプロセスにおいて最も重要なハウスと考えています。ここで惑星が減衰すると、最初は困難や試練を経験するのですが、その経験を経て精神的な気づきに至り、今までは180度違う視点を得、誰よりも自由に世の中を生きる事ができる、という事であると考えます。ここでいう「自由」というものは、健康や裕福さなどの物理的な快楽による自由ではなく、精神的な自由のことです。
以下に惑星ごとの高揚や減衰の意味を書かせていただきます。
※あくまでも広い概念での定義で、実際のホロスコープにおける在住ハウスや関連惑星によって変化します。
太陽
高揚:牡羊座
周りに影響されず、自分を主張し、表現できる。自信を持って行動する事ができるために、物質的な繁栄を達成しやすいが、周りが見えないために、ひとりよがりや、エゴが強くなっている事に気づけない。
減衰:天秤座
自己主張が弱いが、周囲の調和を取りながら、自分・他人・環境にとって最も良い方法で、時間がかかっても自分の使命を達成する事ができる。宇宙の流れと調和した使命。古代カバラ神秘主義によるティファレトの象徴。全てのセフィラの調和を取る。
月
高揚:牡牛座
肉体的な感覚が鋭く良いものを見分けるセンスがある。穏やかで人当たりが良く、ユーモアがあり魅力的だが、物質的な快楽に嵌まりやすい。怠惰、甘え、王子様、お姫様でいたい。
減衰:蠍座
物質的な繁栄に対する興味がないために、スピリチュアルへの興味を持ちやすい。内向きの精神。自分に厳しい。減衰のキャンセルがないと精神疾患に注意。
※月は注意が必要な惑星(衛星)であり、どの星座に在住しても独自の弱点を引き出します。
火星
高揚:山羊座
目標に向かって淡々と努力ができるために物質的な成功を得やすい。自他に厳しい為に人を傷つけてしまう事がある。冷静、冷酷。プライドが高い。無意識に競争を意識する。スピード感がある。
減衰:蟹座
慈悲の心を持ち、相手の立場に立ち、周囲との感情の調和を考えながら、努力をする事ができる。
水星
高揚:乙女座
ミクロな視点で疑問に思った事を徹底的に深掘りする事ができる。知能が高く、多くの発見をしやすい為に、知的で高収入の仕事に就きやすい。左脳が強く、論理的に考える為に右脳的な直感が弱い。既存の常識や通説に影響されやすい。
減衰:魚座
非常に柔軟な思考。一般的な学業は弱いが、誰も考えつかない様な領域で思いもよらないアイデアを考えつく。右脳が強く直感が鋭い。例:アインシュタインの減衰した水星
木星
高揚:蟹座
非常に楽観的、受容の精神、ポジティブ思考。慈悲の心。反面、怠惰、無知、向こう見ず、流されやすい、努力ができない。
減衰:山羊座
クリティカルシンキングを持ち、厳しさも兼ね備えながら、努力を重ね、慎重に物事を発展拡大させていく。
金星
高揚:魚座
美術やアートの適正。抽象的な美術。既成概念に捉われない為にダイナミックな表現。欲望に忠実。物質的世界の欲望を心ゆくままに楽しむ能力。欲望に際限がない、快楽至上主義、依存に注意。
減衰:乙女座
客観視点があるために自分を律する事ができる。純粋な欲求。繊細さを活かし、精巧で緻密なものを創る能力。様々な分野の職人など。暮らしに直結する機能美。
土星
高揚:天秤座
法律、裁判官、管理職の適正。周囲に目が行きやすいために、同調圧力が強い、束縛、連帯責任など。土星の制限、制約が世の中や周囲に向きやすい。
減衰:牡羊座
土星の制限・制約が自分自身に向けられる。周囲にとらわれず、自分自身の使命のために自分を律する事ができる。自分にとって必要でないルールと必要なルールを棲み分け、常識や集団圧力に捉われずに冷静に行動する事ができる。真の自由を手にするための忍耐力。